Quantcast
Channel: おでかけたいむす
Browsing all 837 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中山道上尾宿 (埼玉県上尾市) 鍾馗様がいる宿場

JR上尾駅の東口を出るとそこが旧中山道・上尾宿、日本橋から5番目の宿場町で小さな宿場町だがたいそう賑わったそうだ。 氷川鍬神社は上尾宿の総鎮守とされ、神社の周囲に本陣や脇本陣もおかれていた。 上尾の町は江戸時代から明治初期にかけて3回も大火にあい多くの建物は焼失してしまった。そこで屋根に厄除けの鍾馗様を飾るようになったとか。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

荒川ダムと能泉湖 (山梨県甲府市) 昇仙峡の源

奇岩・絶壁・滝・清流が織りなす昇仙峡、その上流部にあるダムが荒川ダムとダム湖の能泉湖で、昇仙峡を流れる水はこのダムで調整されいる。 ロックフィル式の多目的ダムでダムの岩肌と湖面と森の緑が調和されていて美しい景観を醸し出していますね。 ダムの周囲を散策したらお腹が減ってきたので近くの茶店で軽く食事を...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

みかんの里資料館 (静岡県浜松市北区) 旧分校のみかん学校

三ヶ日といえば三ケ日みかん、三ヶ日みかんの全てがわかる(らしい)のがみかんの里資料館。 旧三ヶ日町立西小学校大福寺分校の校舎を資料館としたもので、無料で見学できます。 教室は二つあって、一つ目は三ヶ日みかんの歴史...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

原爆の図丸木美術館 (埼玉県東松山市) 丸木夫妻の連作原爆の図

原爆の図は丸木夫妻による共同制作で位里の水墨画、丸木俊の水彩画で描かれた15部からなる連作です。 丸木夫妻が原爆投下後の広島を訪れ目の当たりにした惨状や被爆者の体験をもとに描かれた作品で、原爆の恐ろしさ、悲惨さが伝わってきます。 館内には夫妻がアトリエ兼書斎に使用していた小高文庫があり休憩室として一般公開されています。 2017年9月2日まで企画展としてジミー・ツトム・ミリキタニ展を行っています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

犬山城 (愛知県犬山市) 現存天守では最古

犬山城の天守閣は現存天守としては最も古く国宝にもなっています。 木曽川沿いの小高い丘の上に建ち天守からの眺めも絶景です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

路線バスで丹後の海岸線 (京都府・丹後半島) 元伊勢龍神社~伊根

美しい景観の丹後半島の海岸を見ながらのんびり路線バスの旅です、今回は天橋立元伊勢龍神社から伊根までを紹介します。 丹海バスの「天橋立元伊勢龍神社」バス停から経ヶ岬・宇川温泉ほしのの里経由峰山行きのバスに乗車しました。 伊根の集落に入る手前まではかなり海岸線の近くを走っていきます、車窓からは海がすぐ近く! まるで船に乗っているみたいです(笑)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

路線バスで丹後の海岸線 (京都府・丹後半島) 伊根~経ヶ岬

伊根を出るとぐぉーんと山の中へ 平地に降りたと思ったらまた山の中への繰り返し。視界が良い場所になるとチラチラと海が見えます。 浦入という所では坂を下って何処まで行くのかと思ったら港の中まで入って、港でUターン それにしても“漁港めし”というのが気なるなぁ こんな所までバスがわざわざ来て寄るからかなり有名なのかな? 浦入から経ヶ岬のトンネル入口までは眺望の良いドライブコース!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

路線バスで丹後の海岸線 (京都府・丹後半島) 経ヶ岬~てんきてんき村

丹海バス 経ヶ岬→宇川温泉よしのの里 経ヶ岬から宇川温泉、てんきてんき村、間人を経由して峰山へ行くバスにのりました。 しかしこの地方は難読地名とか変わった地名が多いですね。地元の人にはどうって事ないのでしょうが 「間人(たいざ)」これでタイザって読めないよね。 バスは平野部に出てしばらく海岸線をはしります。前方になにやらアンテナがある施設が?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

天浜線・遠鉄共通1日フリーきっぷ (静岡県浜松市) 西ルートで気賀へ

大河ドラマ直虎ブームで直虎ゆかりの地を訪れたり、レトロの駅舎を訪れたりと天浜線の人気も上昇中のようです。で、天浜線には便利なフリーきっぷが何種類かありますが、今回は天浜線・遠鉄共通1日フリーきっぷを使って気賀に行ってきましました。 このきっぷには西コースと東コースがあって、西コースは新所原~西鹿島~天竜二俣~新浜松、東コースは掛川~西鹿島~新浜松の間がフリー区間になります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

道の駅玉村宿 (群馬県玉村町) 実は肉の駅?

関越道高崎玉村スマートICを降りてすぐ、国道354号線にある道の駅玉村宿。ここの特徴は“肉の駅” 「上州牛」「上州麦豚」を使ったコロッケやメンチカツが販売されています。 生でも買えますが揚げたてを食べることもできます。 オーソドックスなコロッケやメンチカツの他にコロッケバーバーガー等メニューも多いですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

峰山の金比羅神社 (京都府京丹後市) 狛猫がいる神社

神社の入り口にいる狛犬ですが峰山の金比羅神社には狛猫が居るんです! これはかなり珍しいですね。 と、いうわけで探しに行ってきました。 境内は思ったより広く、何処を探せばいるのかな?と思ったら、ちゃんと案内図がありました。 狛猫のほかに神社のあっちこっちに猫がいるようです、猫の顔ハメに沢山の猫の置物。ほのぼのとした表情がいいですね。 石段の隅に飾ってある石にも猫っぽい顔が描かれていました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

竜ヶ岩洞 (静岡県浜松市) 小河ドラマ館が出来ました

久しぶり竜ヶ岩洞に行ったら、ここも直虎フィーバーしていました。 入口の所に小河(おがわ)ドラマ館というものが出来ていました。しょうが ではなく おがわ なんですね (笑) 小さいですがツボを押さえた作りには感心します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

渋川八幡宮 (群馬県渋川市) 看板が多すぎ?

渋川八幡宮は建長年間(鎌倉時代、後深草天皇の時代)に鎌倉の鶴岡八幡宮を勧請したのが始まりとされ、本殿は江戸時代の建立で由緒もあり、雰囲気もよい神社なんですが・・・ 本殿は江戸時代の建立で立派なものですが、横にある看板も大きくて立派ですね。 自然石の十二支というのもこの神社の名物らしいですが、看板のほうが目立ち過ぎみたいな? 境内のあっちこっちに注意書きや説明の看板類が (^_^;)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

長距離なら往復割引きを使おう (JR)

来月の遠征用にきっぷの手配をしてきました。 今回はフリーきっぷは使わずに通常のきっぷですが、それでも割安に。 ・ 往復割引を使う JRの場合は片道601キロ以上の場合に行きと帰りのきっぷを一緒に買うと往復割引で1割引されます。ただし、割引になるのは運賃のみで特急料金などは割引になりません。 某所~徳島 正規片道運賃は10,740円ですが、1割引で9,660円(10円未満端数切捨て)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

e特急券を賢く利用 (JR東海)

JRの運賃が安くなると前回の記事で往復割きの事を書きましたが、今回は東海道・山陽新幹線の特急料金を安くする方法です。 往復割引きと併用するならエクスプレス予約でe特急券で新幹線の特急券のみ購入する方法があります。 エクスプレス予約は会員制新幹線予約サイトで年間会費(1,080円)や指定のクレジットカードが必要になりますが、会員価格で新幹線のきっぷを買うことが出来ます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

パノラマロード 2017年10月

裾野市のパノラマロード 秋のコスモスはピークを過ぎたけどまだ見頃です。 種類が違う花が植えられているので、彩り豊かでカラフルです。 天気が良ければ輪っかの真ん中に富士山が?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

板東のドイツを尋ねる (徳島県鳴門市) その1 坂東駅~大鳥居

第一次世界大戦の時代には鳴門市の板東に板東不慮収容所があり、日本軍の捕虜となったドイツ人が収容されていました。板東には現在も不慮収容所の名残を留める史跡が残されています。 今回は坂東駅から不慮収容所に縁のある場所を散策して来ました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

板東のドイツを尋ねる (徳島県鳴門市) その2 大鳥居~大麻比古神社本殿

大麻比古神社の大鳥居を潜り長い参道を歩いて行き橋を渡ったらやっと境内に入りました。 まず目に入るの御神木の巨大な楠、樹齢は千年以上ありそうです。 本殿も立派な造りです。大麻比古(おおあさひこ)神社は大麻比古神(天太玉命)と猿田彦大神を御祭神で、神武天皇の時代に天太玉命の御孫の天富命が麻・楮(こうぞ)の種を播殖して麻布木綿を生産し広めたのが由来だそうです。 続く

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

板東のドイツを尋ねる (徳島県鳴門市) その3  ドイツ橋~ドイツ館

前回からの続きです。 大麻比古神社からメガネ橋とドイツ橋を目指します。本殿の裏にある散策道をテクテクと歩いて行くとすぐにメガネ橋に到着 池に架かる小さな橋がメガネ橋、さらに遊歩道を進んでいくと少し大きなドイツ橋があります。 メガネ橋とイツ橋は第一次世界大戦当時に捕虜として板東で生活していたドイツ兵が造った橋、10の橋を造ったが現存するのはこの二つの橋だけです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

爆風の宇久須港でヘダイ

日曜日に久しぶりに宇久須へ釣りに出掛けてきました。現場に着いたらものすごい風。 場所の選択を誤ったなと思ったけど、他の場所に移動するのも面倒なのでとりあえず竿を出してみることに。 外側はかなり荒れて危険なので内側で、あまり遠投しないで(風が強くて遠投出来ないので)竿一本先ぐらいのポイントをクロダイ用の仕掛けとコマセを投入して狙ってみる。...

View Article
Browsing all 837 articles
Browse latest View live