![丸木美術館の入り口](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/21/3dd1d7c472bf7d92c13690fd077f38a4.jpg)
![丸木](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cd/018d22522e4232513e0ec07e32b4875d.jpg)
原爆の図は丸木夫妻による共同制作で位里の水墨画、丸木俊の水彩画で描かれた15部からなる連作です。
丸木夫妻が原爆投下後の広島を訪れ目の当たりにした惨状や被爆者の体験をもとに描かれた作品で、原爆の恐ろしさ、悲惨さが伝わってきます。
![小高文庫](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a2/88079b386f03167fd02bfcfa439c7950.jpg)
館内には夫妻がアトリエ兼書斎に使用していた小高文庫があり休憩室として一般公開されています。
![ジミー・ツトム・ミリキタニ](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/70/f307f6182cd67033b4158133cfd8c4bb.jpg)
2017年9月2日まで企画展としてジミー・ツトム・ミリキタニ展を行っています。
ジミー・ツトム・ミリキタニはカリフォルニア州生まれの日系2世で大戦中はアメリカ生まれにもかかわらず捕虜収容所に勾留されていまいます。勾留を解かれた後は路上画家として主に猫や花の絵を描いてきた異色の画家です。
![丸木美術館付近の地図](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ba/cf7a7436a1afbc16226e045adcbef6e0.jpg)
丸木美術館閉館時間9:00~17:00(12月~2月は9:00~16:30)休館日月曜(月曜が祝日の場合は翌平日料金(おとな)900円料金(18歳未満・中高生)600円料金(小学生)400円特記事項団体・その他割引あり
![blogramによるブログ分析](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_gre.gif)