Quantcast
Channel: おでかけたいむす
Browsing all 837 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

浮間公園 (東京都板橋区・北区) 浮間舟渡駅のすぐ前です

◎東京都◎ JR埼京線・浮間舟渡駅を降りるとすぐ目の前にある大きな公園が浮間公園です。 江戸時代には浮間ヶ原と呼ばれる湿地帯でしたが、荒川の改修工事で堤防が造られてこの部分が池として残りました。 公園のシンボルになっている風車。 四季の花を楽しんだり、バードウォッチングしたり、池では釣りもできます。 ↓よろしかったら投票をお願いします

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

富士川の中聖牛 (静岡県富士市) 信玄の治水工事

◎静岡県◎ 急流の河川で水の流れを抑えるために用いるのが聖牛(せいぎゅう、ひじりうし)と呼ばれるものです。大きさによって大聖牛、中聖牛など呼ばれます。 あまり牛には似てないかもしれないですが、背の高い方が頭、低い方が尻尾。尻尾の方を川の上流に向けて置き水の勢いを弱めます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

目黒寄生虫館 (東京都目黒区) 世界で唯一の寄生虫博物館

◎東京都◎ 東京都目黒区にある有名な博物館といえば、やっぱり「目黒寄生虫館」でしょう。世界で唯一の寄生虫専門の博物館なので海外の研究者なども訪れたりします。 寄生虫や寄生虫を媒介する生物の標本があります。 寄生虫の拡大模型、画像をクリックすると中の寄生虫の構造がわかります。 長さ8.8メートルのサナダムシ! このサナダムシは実際に人体から採取したもの。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新府城跡 (山梨県韮崎市) 武田勝頼悲劇の城

◎山梨県◎ 新府城は武田勝頼によって築かれた城で、天正9年2月に城築工事が始まり同年12月に完成しました。武田勝頼は天正9年12月に入城しますが天正10年3月織田軍に攻められた勝頼は自ら城に火を放ち逃げ延びます。新府城に勝頼が新府城に滞在したのはわずか68日間でした。 本丸の北側には地元民が建てた武田勝頼公を祀った祠があり、祠の左右には武田の重臣たちの慰霊碑が立つ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

青梅のレトロ資料館 (東京都青梅市) 

◎東京都◎ 青梅を代表する三つのレトロ資料館、まずは青梅赤塚不二夫会館。 二つ目は昭和レトロ商品博物館。 中には駄菓子屋があったり。 数多くの映画看板 紙芝居や昭和時代のさまざまな商品が陳列されています。 ちなみ併設している喫茶店は「となりのレトロ」(笑) 三つ目は昭和幻燈館 山本高樹氏が製作したジオラマが展示してあり、不思議だが懐かしみのある光景が蘇ります。 ↓よろしかったら投票をお願いします

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

城北公園のなんじゃもんじゃ (静岡市葵区) 黄門様が名づけた木

◎静岡県◎ 静岡市の城北公園に白い花を咲かせている木があります、この木は「なんじゃもんじゃの木」。そのむかし水戸黄門が千葉のとある神社を参拝した折に 「この木はなんじゃ?」と訪ねた所、聞かれた人はよく聞き取れず「なんじゃもんじゃ?」と聞き返したところ、黄門様は「なんじゃもんじゃの木であるか」と勘違いされたとか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三保飛行場と予科練之像 (静岡県静岡市清水区) 清水海軍航空隊があった

◎静岡県◎ 三保の松原で有名な三保半島に小さな飛行場があります。この滑走路ではセスナかヘリぐらいしか使えないかも。 これが管制塔かな?、トレラーハウスです。この三保飛行場は救難活動専用の飛行場で一般の利用は出来ず、赤十字飛行隊の所属機や県の防災機などしか利用できない飛行場。 ちょうど県の防災ヘリ「オレンジアロー」が救難訓練をしていました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ZEN (静岡市葵区) ころがる壺

◎静岡県◎ 静岡市の青葉通りには動く噴水のオブジェがあります。「ZEN」と名づけられたオブジェで壺の中に水が溜まると動くしくみ。どのように動くかは下の動画をご覧ください。 転がる壺 フランスの造形作家ベルナール・ジトンの作品です。 ↓よろしかったら投票をお願いします

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

尾崎咢堂記念館 (神奈川県相模原市) 議会政治の父

◎神奈川県◎ 神奈川県相模原市の津久井に「議会政治の父」、「憲政の神様」と呼ばれた尾崎咢堂(尾崎行雄)記念館があります。記念館のある場所は尾崎家の屋敷のあった場所。 尾崎行雄(号は咢堂)は安生年(1858年)に生まれ、自由民権のために尽くすことを志して大政治の道を歩み明治・大正・昭和と憲政の発展に力を尽くしました。 館内には尾崎咢堂(行雄)の遺品や書、生い立ちを記したパネルなどがあります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

畑宿本陣跡 (神奈川県箱根町) ハリスが癒された庭園

◎神奈川県◎ 箱根旧街道の畑宿に本陣の跡があります。この本陣は茗荷屋と呼ばれた名主の屋敷で小さいながら日本庭園があり(当時、箱根街道では唯一の庭園)アメリカ初代総領事のハリスが江戸へ向かうさいに箱根の関所でトラブルにあったが、ここの日本庭園を見て機嫌が直ったといわれています。 その庭園は民家の脇を通り抜けた裏手にあるのですが・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

箱根寄木細工・浜松屋 (神奈川県箱根町) 伝統工芸士の技が見れます

◎神奈川県◎ 箱根名産品の寄木細工は江戸時代の後期に畑宿の石川仁兵衛が創作したといわれており、畑宿では多くの寄木細工店があります。 本陣前にある浜松屋では寄木細工や木象嵌の実演を判りやすい説明付きでしてくれます。見学は無料でできますよ。 ↓よろしかったら投票をお願いします

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

浅間高原しゃくなげ園 (群馬県嬬恋村) 浅間山の麓にあります

◎群馬県◎ 群馬県嬬恋村のしゃくなげ園では15万株のしゃくなげが咲くというので見に行ってきました。 国道沿いに「しゃくなげ園」の小さな看板が立っているので、それを目印に浅間山の方にどんどんと進み、キャベツ畑の中を進み、ようやく到着しました。 しゃくなげ園はハイキングコースにもなっており、体力にあわせたコースが設定されていました。...

View Article

5月16日(日)のつぶやき

08:47 from Keitai Web 嬬恋村のしゃくなげ園はまだ花があまり咲いていませんでした。 08:50 from Keitai Web (Re: @TKHOK) @TKHOK 最近は裏から入れるサービスエリアやパーキングエリアが増えていますね(^-^) 10:03 from Keitai Web 長野県須坂の歴史建物園に来ています。 13:16 from Keitai Web...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

須坂アートパーク (長野県須坂市) 菖蒲の節句展開催中

◎長野県◎ 長野県須坂市の須坂アートパークでは6月29日まで菖蒲の節句展が開催されています。 ここには、世界の民俗人形博物館、須坂版画美術館、歴史的建物園の施設があります。 世界の民俗人形博物館は小池千枝氏(文化服装学院名誉学院長)の世界各国の民俗人形コレクションを中心にした人形の博物館。...

View Article

5月17日(月)のつぶやき

10:29 from Keitai Web 富士山麓は風が冷たいな 10:44 from Keitai Web 小田貫湿原に着きました。湿原の周遊コースは900メートルほどです。 11:11 from Keitai Web 湿原の花を見るなら6月から8月がいいようです。 11:18 from Keitai Web 田貫湖を一周してきます。歩いて1時間かな。 13:14 from Keitai...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

由比宿交流館と富士川桜えび干し場 (静岡県静岡市清水区) 泳ぐピンク色と広がるピンク色

◎静岡県◎ 由比の名物といったら一番は「桜えび」ですよね。由比宿交流館では“生”の桜えびを展示中、生きたままの桜えびが見られるのは非常に珍しいです。 生きた桜えびは半透明のピンク色です。みんな底の方に固まって泳いでいませんでした、明るい時間はお休みなのかな。 一般的には干した桜えびを使うことが多いですよね。富士川河口の西岸には桜えび干し場があり、桜えびの漁期にはピンク色の花が咲いたようになります。...

View Article

5月18日(火)のつぶやき

00:12 from web (Re: @ocha1jr) @ocha1jr リアルのようですね。 11:51 from Keitai Web 納品に行ったついでに由比にまで足を伸ばしてみます。 13:21 from Keitai Web 泳ぐ桜えびを見にきたけど、水槽の底で固まって動かないし (-_-;) 14:29 from Keitai Web...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

桜えび素揚げ丼セット (日本平PA下り) 特選セットメニュー

◎静岡県◎ 東名高速・日本平下りPAの特選セットメニューの「桜えび素揚げ丼セット」は第2回SA・PAメニューコンテストに出品されたメニュー。 衣を付けない素揚げなので桜えびのサクサクした食感と香り鮮烈に楽しめる。丼にはワサビの茎も入っていて、これも静岡ならではですね。 トロロ入りの蕎麦、田楽、味噌汁、ワサビ漬けが付いて静岡をアピール。カロリーは控えめでヘルシーな定食になっています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雄滝(おたき)・雌滝(めたき) (山梨県道志村) 激しく優しく

◎山梨県◎ 山梨県道志村の椿地区にある雄滝・雌滝という二つの滝があります。滝の看板から脇に入って徒歩5分。 (雄滝) 川が二又に分かれているおり向かって右側が雄滝、左側が雌滝、落差はともに10メートルほどでしょうか。 雄滝は勢いがあり (雌滝) 雌滝は優しく流れ落ちる。少し離れた場所から見ると二つの滝を並んで見る事ができます。 ↓よろしかったら投票をお願いします

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

馬車道駅 (神奈川県横浜市中区) 建物パーツのアート

◎神奈川県◎ 横浜高速鉄道みなとみらい線の馬車道駅に大金庫があるのをご存知でしょうか? 中には何が入っているのか興味がありますが・・・ 実は古い建物に使われていたパーツを壁に取り付けたアート。 銀行のパーツは金庫扉や貸金庫など。かつて駅の地上部分にあった旧横浜銀行本店別館で使用されていたもの。 こちらは馬車道大津ビルで使われていたボイラのパネル部分。...

View Article
Browsing all 837 articles
Browse latest View live