Quantcast
Channel: おでかけたいむす
Browsing all 837 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

岩地遊歩道 (静岡県松崎町) 萩谷崎を巡る

松崎町の岩地温泉は東洋のコートダジュールと呼ばれている場所です。岩地温泉の西にある萩谷崎には岩地遊歩道があり絶景を眺めることができます。 展望コースと林間コースがありますが、途中で合流するので両方のコースで一周するのがおすすめです。 今回は展望コースを通り林間コースで戻るルートで紹介します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

南相木ダム (長野県南相木村) 日本で一番高い所にあるダム

南相木ダムは南相木川(三川)の上流に造られた発電用のロックフィルダムでいろいろ特徴がある面白いダムです。 では、このダムの特徴(面白い所)を紹介していきます。 ダム下流部へ向かうトンネルにはシャッターが付いていて、格納庫か秘密基地への入り口のようです。 ダム下流部の広場には「渦巻き」があります。 ダムの上から見ると渦巻きがよくわかります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ぶどう峠 (長野県北相木村・群馬県上野村) 武道の道は険しく

長野県と群馬県の県境にあるぶどう峠越えのルートはは勾配もカーブもきつい道路ですが、長野・群馬を結ぶ数少ない道路なのでと十石峠と並ぶ重要な道路ではないでしょうか。 積雪期や大雨の時はすぐに通行止めになってしまいます。あらかじめ道路情報を調べて行くのが無難です。 峠にはお地蔵さんと石碑が建っています。石碑には「ぶどう峠」と彫られている...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

全国郷土玩具館 (群馬県上野村) 各県の郷土玩具がある

上野村ふれあい館に併設されている全国郷土玩具館は日本各地の郷土玩具を集めた資料館でその数は15000点 大きなからくり仕掛けは動かして遊べます コマやメンコなど懐かしいおもちゃも・・・これで遊んでもいいのかな? 各都道府県の郷土玩具を展示してあるコーナーがあったので静岡県のを探してみました。 各地の凧や獅子舞の頭、昔の雛人形など郷土資料として興味ある物も多数展示されています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

仁科・鍛冶屋浜の磯 (静岡県西伊豆町) 半堤防的磯

仁科の地磯の中で楽に行ける地磯ランキング上位に入る磯、磯というより堤防ですね。 右と左の2ヶ所ありますが、お互いに直接は行き来はできません。今回は左側に行ってみました。 浜に降りたら左側の崖に向かって行き、岩場に階段状の窪みが掘ってあるので登っていきます。 下までは2メートル弱ぐらい、写真には写っていませんがロープが設置されているので、伝って降りていきます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

永島家長屋門と佐野天然温泉のぼり雲 (神奈川県横須賀市) 黒門をくぐって温泉に

温泉施設の入り口にある長屋門がまず目に入ります。 永島家長屋門は黒門と呼ばれ江戸時代末期の建築、永島家は三浦半島一帯に勢力を誇った三浦一族の子孫とも伝えられています。 温泉施設は特別和風の建物ではありませんが、館内の階段踊り場に旧佐野村の古地図が飾ってありました。 佐野温泉...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR久里浜駅 (神奈川県横須賀市) 木造跨線橋が残る

横須賀線は首都圏を結ぶ主要幹線ですが、終着駅の久里浜駅はノストラジックな駅舎がいかにも“終着駅”らしい趣を漂わせています。 今では珍しくなった木造の跨線橋。新しい跨線橋が出来たので、現在は使用されていませんが、取り壊されずに残されています。 ↓↓↓

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

12/26(水)のPhotomemo日記

13:44おっきいメロンパン 富士川満月だよ from Photomemo/teruminmin

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京メトロ有楽町線・辰巳駅(東京都江東区) 辰から巳へ!限定ボード&スタンプ

今年(2012年)は辰年、来年(2013年)は巳年。ということで、注目の駅が東京メトロ辰巳駅です。 1月6日までの期間限定で記念撮影ボード&スタンプが設置されています。 記念スタンプの台紙は枚数限定で無くなり次第終了です! 駅員さんに声を掛ければもらえますよ。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

近江鉄道 (滋賀県) 警察電車?も走ってる

滋賀県の湖東地方を走る近江鉄道、滋賀県で最古の私鉄だそうです。 西武系の私鉄なので西武鉄道で使用された車両が活躍しています。 ラッピング車両も走っていますが、珍しいラッピング車両が走っています。 これはビックリ、滋賀県警のラッピング車両! 警察専用車両かと思うこの車両、もちろん一般人も普通に乗れますよ。 ↓↓↓

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

彦根城博物館 (滋賀県彦根市) 彦根城表御殿

彦根城博物館は博物館に彦根城表御殿を復元した建物が付随してあり、主に彦根藩主であった井伊家ゆかりの品々が展示してあります。 井伊家といえば井伊の赤備えでしょう こちらは井伊直弼の薄茶器セット、1月から12月までの和歌にちなんだデザインになっています。 井伊直弼は彦根藩15代藩主で老中を勤めた人物。安政の大獄では井伊の赤鬼と呼ばれ、桜田門外の変で暗殺されてしまいますが、風流人であったようです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

彦根城 (滋賀県彦根市) 寄せ集めの城だが防備も完璧

彦根城は数少ない現存天守が存在する城で国宝に指定されています。 国宝に指定される立派な城ですが、寄せ集めの城だったりします。 江戸幕府を開き天下統一を果たした徳川家康ですが、豊臣家が残る大阪城に備えた“豊臣包囲網”の一環として廃城にした琵琶湖周辺の城から使えるパーツを取り寄せて作った城なのです。 佐和口多聞櫓は佐和山城から流用。 建築当初の櫓は火災により焼失しており明和8年頃に再建されています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

彦根城天守 (滋賀県彦根市) 築400年の国宝

彦根城の天守が建てられたのは今からおおよそ400年前、前の記事にも書きましたが大津城の天守を移築して建てられています。 切妻破風に入母屋破風、唐破風と多種多様な様式で変化に富んでいます。 2層目と3層目の窓は寺院を思わせる花頭窓、3層目には高欄付きの廻り廊下と優美さも備えています。 天守の石垣は牛蒡積とよばれる積み方で一見乱雑な積み方に見えますが強固な積み方です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

野毛山動物園 (神奈川県横浜市西区) 無料で充実した動物園

野毛山動物園は小高い丘にありますが繁華街からさほど遠くなく、家族連れやデートスポットとしても人気があります。 この規模の動物園としては動物も豊富でイベント企画も行っおりしかも無料ですので気軽に行けるのが良いですね。 人気の動物たちをちょっと紹介します。 レッサーパンダ ラブラブのカップルですね。 ライオン 百獣の王らしく迫力がありますね。 アムールトラも迫力がありますね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

長浜城 (滋賀県長浜市) 秀吉が最初に築いた居城

長浜城は羽柴秀吉(豊臣秀吉)が初めて領主として建てた城で城下町も秀吉によって造られました。 現在の天守は初期の天守を模して復元されたもので、中は資料館になっています。 天守より伊吹山を望む 秀吉が領地を拝領した際に今浜と呼ばれていましたが信長より一文字もらい長浜と改名されました。 天守より琵琶湖を望む 城は琵琶湖のほとりに建てられ、湖より出入りが出来るようになっていたようです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

野毛山公園 (神奈川県横浜市西区) 横浜の歴史を垣間見る

[野毛山公園] ブログ村キーワード 野毛山一帯の丘陵地帯は豪商の別荘地であったが関東大震災の後に避難地を兼ねた公園として整備されました。 回遊式日本庭園や洋風庭園などがありましたが戦後は米軍に接収、昭和23年に動物園などが再整備され再びオープンしました。 庭園や広場の他に記念碑なども置かれています。こちらは佐久間象山の顕彰碑 顕彰碑には「横浜開港の先覚者」と刻まれている 子供が遊べる遊具のエリア...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

長浜鉄道スクエア (滋賀県長浜市) 現存する日本最古の駅舎

長浜鉄道スクエアは旧長浜駅舎、北陸線電化記念館、長浜鉄道文化館の三つの展示施設からなる博物館です。 旧長浜駅舎は北陸線長浜駅として明治15年(1882年)に建てられた駅舎で、現存する日本最古の駅舎。 待合室や駅長室などの様子を見ることが出来ます。 1・2等待合室になるとちょっと豪華でソファーや暖炉が付いています。 改札口を出ると長浜鉄道文化館、北陸線電化記念館に行くことが出来ます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR大垣駅 (岐阜県大垣市) 良い和の駅

JR大垣駅 多くの列車が大垣止まりになり、「ムーンライトながら」の執着駅でもあるのでそれなりに知名度のある駅かと思います。 東京駅から410キロ、距離を示す距離票(キロポスト)が柱にペンキで書いてあるのが珍しいですね。 410のごろ合わせで「良い和」の駅だそうです。 ↓↓↓

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

西郷島の磯 (静岡県沼津市) ターザンロープで渡れる

瓜島は地元では西郷島と呼ばれている瓜島には歩いて渡ることが出来ます。 (大潮の満潮時には無理かもしれないけど) 島の東側から回り込んで島に行きます。 溝がある所は潮位が低い時はブーツで渡れるけど、水没している時はロープがあるのでターザンのごとくロープにぶら下がって向こう側に。 イケスの跡を伝って島の先端へ向かいます。 磯は意外と広く3〜4名は竿が出せます。潮通しは良さそうですが釣果は? ↓↓↓

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1/22(火)のPhotomemo日記

19:12冷やかしOKな商店街で買っても買わなくても楽しみましょう。 from Photomemo/teruminmin

View Article
Browsing all 837 articles
Browse latest View live