大島ダムと朝霧湖 (愛知県新城市) 東三河の水がめ
◎愛知県◎ [大島ダム] ブログ村キーワード 大島川上流にある大島ダムは同じく豊川水系の宇連ダムとともに東三河の水がめとして重要なダムで静岡県の湖西市も恩恵を受けています。 重力式コンクリートダムでダムの高さは69.4メートル、長さは160メートル 満水になると自然放流する仕組みになっています。 総貯水量はナゴヤドーム7杯分だそうで、ダム湖は「朝霧湖」と呼ばれています。...
View Article門池の旧・配水塔 (静岡県沼津市) 門池のシンボル
◎静岡県◎ 門池のシンボル的存在となっている旧配水塔 緑色のドーム型屋根が特徴で入り口と窓はアーチ型、当時は池の中にあったが改修で池の面積が縮小したので今は陸の上にあります。 門池は江戸時代に灌漑用として造られた池で、旧配水塔は昭和8年に池の改修工事の際に造られました。 こちらが、現在使われている配水塔。同じようなデザインになっていますね。 ↓↓↓
View Article飛鳥山公園 (東京都北区) 乗り物編
◎東京都◎ [アスカルゴ] ブログ村キーワード 王子の飛鳥山は江戸時代から庶民に親しまれている公園で、現代でも都内にあって手軽に行ける公園として人気があります。 飛鳥山公園の人気の乗り物といったら「アスカルゴ」 飛鳥山公園入口駅から飛鳥山山頂駅を結ぶ無人のモノレールで片道2分 乗車料金は無料で上り・下り共に乗車出来ます。 これからアジサイが見ごろになると格段と車窓からの眺めが良くなるかと思います。...
View Article飛鳥山公園 (東京都北区) 博物館編・紙の博物館
◎東京都◎ [製紙業] ブログ村キーワード 飛鳥山公園には3つの博物館があります、今回は「紙の博物館」を紹介 その前に、なぜ飛鳥山に紙の博物館なのか? それは、飛鳥山のある王子は製紙業とゆかりの深い土地だからなのです 明治6年に渋沢栄一によって「紗紙会社」が設立、後に「王子製紙」となります その後、王子には製紙関連企業が次々と誕生して「洋紙発祥の地」と呼ばれるようになりました。...
View Article今月の注目キーワード
「おでかけたいむす」 今月のキーワードランキング 第5位 「木村屋敷」 河津町の木村屋敷は旧三菱財閥の別荘で歴知的にも建築学的にも貴重な建物 第4位 「富士山樹空の森」 御殿場市印野にある富士山樹空の森、子供向けアスレチックがあるので家族連れに人気上昇か? 第3位 「山梨県釈迦ヶ岳」 山梨県の釈迦ヶ岳は御坂山塊を代表する山で比較的簡単に登ることができます 第2位...
View Article飛鳥山公園 (東京都北区) 博物館編・静岡にもゆかりのある「渋沢資料館」
◎東京都◎ [渋沢栄一] ブログ村キーワード 飛鳥山公園にある3つの博物館、続いて「渋沢資料館」です 渋沢資料館では写真撮影が禁止されているため内部の写真はありません。 「渋沢資料館」は幕末から昭和初期まで活躍し日本の発展に大きな役割を果たした渋沢栄一の資料館...
View Article5/30(水)のPhotomemo日記
13:44東名・日本平下りの「まかない丼」豪快な漁師飯でボリュームたっぷりだけどヘルシー from Photomemo/teruminmin
View Article飛鳥山公園 (東京都北区) 博物館編・北区飛鳥山博物館
◎東京都◎ [東京都北区] ブログ村キーワード 飛鳥山の3つの博物館、今回は北区飛鳥山博物館です。 なお、館内の写真撮影は許可が必要です。 館内の常設展示は古代から近世までの北区の歴史が順を追って学べるようになっているほか、荒川の生態系なども資料もあります。 また、江戸時代の北区の様子を紹介する映像コーナーなどもあります。...
View Article新東名ロングバウムクーヘン (静岡県) 超ロ〜ング!
◎静岡県◎ 新東名のお土産はいろいろあえりますが、ちょっと変わった一品 ロングバウムクーヘンはいかがでしょうか。 パッケージには新東名の地図が印刷されています。 このロングバウムクーヘンはどのくらい長いのかというと・・・ このくらい 68センチぐらいありました! ↓↓↓
View Article飛鳥山公園 (東京都北区) 建物編・晩香盧&青淵文庫
◎東京都◎ 飛鳥山公園にある晩香盧(ばんこうろ)と青淵文庫(せいえんぶんこ)を紹介します 二つの建物は最近になって一般公開されるようになり見学することができます。 晩香盧は渋沢栄一の喜寿祝いのため大正6年に清水組(現・清水建設)より贈られた建物で、栄一はここで数多くの賓客と談話していたそうです。 残念ながら内部の写真撮影は禁止となっているので内部はお見せできないのですが、窓から覗いた写真を1枚...
View Articleパノラマロードのポピー (静岡県裾野市) 福島産のポピーが見頃です
◎静岡県◎ 裾野ICから富士山方面へ向かう通称「パノラマロード」 (ヘルシーパークやヤクルトの工場がある道路と言った方が分かりやすいかな?) 季節に応じた花と富士山でおもてなしをする取組が行われていおり、今の季節はポピーが見頃。 ここのポピーは福島から取り寄せた種から育てたものです。 残念ながら雲が多くて富士山は見えませんでしたが、爽やかな風に揺れる花を見ていると気持ちが和みます。 ↓↓↓
View Article深良川発電所 (静岡県裾野市) 芦ノ湖の水で発電しています
◎静岡県◎ 裾野市の深良に深良川第一・第二・第三発電所がありますが、3基の発電所は深良用水の水で発電しています。 深良用水は箱根の芦ノ湖から裾野市深良へとトンネルを掘って水を流しており、江戸時代に造られました。 深良用水の出口が深良川の起点になっている。 芦ノ湖は神奈川県ですが水利権は静岡県にあります。 深良用水が造られた江戸時代は農業用水の確保でしたが、現在はほとんどが発電所へと送られます。...
View Article森村橋 (静岡県小山町) 明治時代のトラスト鉄橋
◎静岡県◎ 森村橋は富士紡績小山工場の門前に架けられた橋で当時は東海道線小山駅(現・御殿場線駿河小山駅)からトロッコ輸送のための軌道が設置されていました。 架けられたのは明治39年(1906年)、昭和43年(1968年)にトロッコが廃止となり軌道の替りに鉄板が敷かれました。...
View Article足柄ふれあい公園 (静岡県小山町) 里山でパークゴルフに農園も
◎静岡県◎ 足柄ふれあい公園は鮎沢川沿いにある公園で里山の雰囲気の中で遊べる公園です。 広い芝生広場に東屋、管理棟にはトイレと自販機もあります。 自然の地形をそのまま残したビオトープがあり、ビオトープから小川が公園を流れてています。 そして手軽にパークゴルフも楽しめるも魅力 公園の両サイドがパークゴルフのコースでショートホールからロングホールまである本格的なもの...
View Articleキヤ95 (静岡県沼津市) ドクター東海
◎静岡県◎ 沼津駅でたまに見かけるちょっと変わった車両 この車両はキヤ95系気動車で軌道と電気関係の試験に使われており愛称は「ドクター東海」
View Article6/29(金)のPhotomemo日記
12:40沼津の仲見世商店街の七夕まつり 七夕の飾りや機織り機みたいな何か? イベントもあるみたいです。 from Photomemo/teruminmin
View Articleおでかけたいむす6月のキーワードランキング
「おでかけたいむす」 2012年6月の注目キーワードランキング 第5位 「にゅうかさやま」 長野県の入笠山はファミリーハイキングにも最適なポイント 第4位 「桃沢川」 長泉町にある桃沢川は愛鷹山が水源で上流にはバーベキュー施設や公園があります 第3位 「丹那牛乳ラスク」 先月から1ランクダウンしたももの人気の商品、静岡県以外でも人気があるとか 第2位 「山梨 釈迦ヶ岳」...
View Articleカマスとサンマみたいな?魚が釣れました
今シーズン初の釣りに行ってきました。 巷では“渚釣り”が流行っているそうなので、千本浜へ “渚釣り”とは堤防や磯からではなくビーチからウキフカセで釣る釣り方だそうです 10〜15メートル先のかけあがりがポイントになるのですが、コマセを柔らかくしすぎて飛ばない 離岸流があれば流れにコマセを入れて沖のポイントに運べるのですが・・・ 何投かすると当たりがありましたが、フグの連発なので場所移動...
View Article沼津でクロダイ狙いが
大雨の後で海が濁っているときはクロダイのチャンスなので、今週も沼津市某所の釣り場に行きました。 クロダイ狙いのはずがなぜかワカシ?それともカンパチの幼魚かな? まぁ何も釣れないよりまし。 しかし3匹釣れたところでアタリがぱたりと止まりました。 ヤドカリ君と遊んだり昼食にしたりとしばし休憩・・・ 仕掛を作り直して再度挑戦 ポツポツ子メジナが上がってきて、そのあとに今までより大きな引きが...
View Article