Quantcast
Channel: おでかけたいむす
Viewing all 837 articles
Browse latest View live

国道駅 (神奈川県横浜市鶴見区) 鉄道なのに国道

$
0
0
国道駅の入り口

鶴見線の国道駅、鉄道なのに国道駅とはこれいかに(笑) 
名前の由来は鶴見線と京浜国道(開業当時は国道1号)との交差地点にある駅だから、なんとも単純な名前の付け方ですね。

この国道駅は名前が変なだけでなく、かなりディープな駅

国道駅の入り口

焼き鳥屋の名前も国道

高架駅になっているのですが、ガード下には哀愁漂う商店街。
廃墟同然でですが中には営業してる店も。「やきとり 国道下」この名前もすごいね。

国道駅の地図

にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析

秩父の町ぶら (埼玉県秩父市) 古い町並み&秩父蕎麦

$
0
0
秩父ではアニメの聖地巡りが盛んなようだ

秩父には何度か訪れていますが、町の中を散策するのは初めて!
町を歩くと目につくのがアニメのポスターなど。
最近はアニメの聖地巡りが流行っているらしい・・・

路地に入ると看板建築が目立つ

古い町並みや建物を探して、ぶらぶら歩いていると看板建築が多いことに気がついた。

古い洋風な建物

この通りは秩父神社の表参道にあたる番場商店街。いわゆるモダン・レトロな洋風な造りの建物も残っています。

武甲酒造

別の通りを歩いていると武甲酒造のお店を発見。
武甲酒造の「武甲正宗」は関東を代表する銘酒とも言えるでしょう。

手打ちそば こいけ

町ぶらも楽しいけどお腹が空いてきた、秩父に来たらやっぱり蕎麦を食べないとね。
たくさんお店がありますが、今回は「手打ちそば こいけ」をチョイスしました。

こいけの天せいろ

ちょっと値段が張るけど「天せいろ」を注文しました。
細めで上品なお蕎麦、山菜の天ぷらも山里らしくいいですね。

秩父市街の観光案内図

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

blogramによるブログ分析

秩父の古い建物



みしま花のまちフェア (静岡県三島市) 5月30・31日開催

$
0
0
みしま花のまちフェア

楽寿園が無料だよ

三島市で開催されている「みしま花のまちフェア」を見に行ってきました。
30,31の両日は楽寿園も無料開放されます。

韮山反射炉(模型)

園内では2分の1スケールの韮山反射炉や

花で造った赤富士

赤富士などの大型作品も展示してあります。


にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析

新映ファン感謝デー (静岡県浜松市) 監督&女優のトークショーなど

$
0
0
※ 今回は大人のイベントのため18才未満の方はこっそり見てください

新映の舞台挨拶チラシ

たまにはピンクなイベント報告もいいかなぁ
県内でも、いや全国でも数少なくなったピンク映画館、静岡県内では沼津と浜松のみ
その浜松のピンク映画館・新映で毎年恒例のファン感謝サービスとして監督&女優さんの舞台挨拶が行われました。

昼の部、夜の部と2回行われましたが夜の部に参加しました。


新映の舞台挨拶

舞台挨拶ではミスターピンクこと池島ゆたか監督(写真中央)、里見瑶子嬢(写真右)、川越ゆい嬢(写真左)が挨拶を行いました。
エロトークを混ぜながら撮影の裏話や池島ゆたか監督作品の「おやじ男優Z」の話なども披露してくれました。

「おやじ男優Z」はR15指定の映画で、各地で順次上映するとのこと。

ピンク女優さんと記念撮影

トークショーの後はサイン会&記念撮影(中央は筆者) 美女に挟まれて緊張しちゃいました。

にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへにほんブログ村

blogramによるブログ分析


錦第二公園 (東京都立川市) 鬼が居る公園

$
0
0
立川駅南口にある錦大に公園

立川駅南口の近くにある錦第二公園、小さな変哲もないような公園ですが・・・

変な滑り台?

妙な形をした滑り台がありますね~

鬼が出た~

横から見ると、なんと鬼! この公園は通称・オニ公園と呼ばれているそうです。

なぜ鬼なのか? それは立川の鬼門にあたる場所に造られた公園であるためらしいです。
実は良い鬼だったんですね。

ブランコの支柱も鬼の角?

ブランコの支柱もなんか鬼の角っぽい

ウーパールーパー?

これは、ウーパールーパー ???

錦第二公園の地図

にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析

小石川後楽園 (東京都文京区) 花菖蒲と睡蓮が見頃に

$
0
0
小石川後楽園の正門

小石川後楽園で花菖蒲が見頃だというので、出掛けてきました。

小石川後楽園の菖蒲田

小石川後楽園の花菖蒲

小石川後楽園の花菖蒲

花菖蒲は“勝負”にも通じ、凛とした気品で男の花といイメージでしょうか。

睡蓮

睡蓮の花も見頃になっていました。
こちらは汚れなき清楚な乙女の花のイメージでしょうかね。

小石川後楽園の地図

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析

小石川後楽園 (東京都文京区) 黄門様が完成させた庭園

$
0
0
小石川後楽園の案内図

折角なので、小石川後楽園についてちょっと紹介したいと思います。

もともとは水戸徳川家の中屋敷として寛永六年に初代藩主・頼房が造ったもので、二代藩主の光圀の代に完成しました。

小石川後楽園の池

小石川後楽園の池は琵琶湖を模している

大泉水と名付けられた池を中心とした庭園で、この池は琵琶湖を模しているそうです。

小石川後楽園の西湖の堤

中国の杭州にある西湖の堤に見立てたもので、小石川後楽園で造られてからは各地の大名庭園でも取り入られるようになったとか。この庭園では中国の風物を多く取り入れ命名しているのも大きな特徴です。

小石川後楽園の通天橋

朱色がひときわ目立つ橋は通天橋と呼ばれています。

にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析

反射炉あんパン

$
0
0




韮山反射炉を建造した韮山代官・江川太郎左衛門は日本で初めてパンを作った人でもあります。

そして、静岡県は製餡業発祥の地!

静岡発祥をコラボして出来たパンが
反射炉あんパン。

バン生地にはお茶を練り込んであり、いっそうに静岡らしさをアピールしてます。



鯵じゃが

$
0
0


西湘バイパス 西湘パーキング(上り)の名物は鯵じゃが

鯵じゃがってなんだ?



見た目は普通に鯵フライだが・・・

食べてびっくり

鯵フライにジャガイモがサンドされている、いや、ジャガイモが鯵にサンドされている?

サクサクの衣、鯵の味わい、ホクホクのジャガイモと三拍子揃っています。

韮崎大村美術館 (山梨県韮崎市) 寺崎武男 企画展開催中

$
0
0


韮崎大村美術館では9月6日まで「寺崎武男~郷愁のイタリア~」展が開催中

寺崎武男は明治40年にイタリアに留学してエッチングの技法を学び、帰国後はエッチングの第一人者として活躍した作家。

今回の企画展ではエッチングの他に油彩画、テンペラ画なども展示されています。

彼の理論によると、画面の対角線の7倍の距離から見たときに焦点が合うように作品が製作されているとか。





1階の常設展示室では近代~現代までの女流作家の作品が常設展示されています。

女流作家に焦点を当てた常設展はちょっと珍しいですね。

伊吹大根おろしドレッシング (滋賀県) 湖北地方のお土産

$
0
0




石灰質が多い伊吹山麓で盛んに栽培されているのが、蕎麦と伊吹大根だそうです。

伊吹蕎麦は食する機会が無かったですが、お土産に伊吹大根のドレッシングを買ってきました。

辛みが強いのが特徴の伊吹大根おろしがたっぷり入った和風のドレッシング、さっぱりした風味でかなり気に入りました。

姉川ダムと白龍湖 (滋賀県米原市) 龍の伝説にちなんだダム湖

$
0
0
姉川ダム

姉川上流にある姉川ダムは重力式コンクリートで堤高は80.5メートル、堤の長さは225メートル。洪水調整、感慨用のダムなので発電施設はありません。

白龍湖

ダム湖の名前は白龍湖。ダム湖の名前は美しい姉妹が龍になって村を救った姉川・妹川の民話に由来していまいす。

伊吹山中腹の集落

ダムのある中流域には長閑な集落が点在しており、上流部にはスキー場やキャンプ場などありが冬も夏もレジャーが楽しめます。

姉川ダムの地図

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析

桜もり (静岡県松崎町) 桜の香りも堪能

$
0
0


松崎町は桜餅などに使う桜葉の生産が盛んで、全国有数の生産量を誇っています。

名産品の桜葉を練り込んだお蕎麦が「桜もり」 道の駅・花の三聖苑で食べることが出来ます。

見た目は普通のお蕎麦より緑かなって程度どすが、口のなかに入れると桜の香りがふわ~と広がり清々しい美味しさ。

薬味にネギとわさびが付いていますが、最初は薬味無しで味わうといいかもしれませんね。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析

姉川古戦場 (滋賀県長浜市) 織田・徳川連合VS浅井・朝倉連合の戦い

$
0
0
長浜市の姉川古戦場跡

織田・徳川連合とS浅井・朝倉連合の壮絶な戦いが行われた姉川の合戦。姉川に掛かる村野橋の脇に古戦場の看板があります。

姉川古戦場跡に建てられた戦没者の碑

戦闘は徳川軍と朝倉軍との間で始まり、その後浅井軍と織田軍との戦闘がこの付近で行われました。戦闘はかなり激しいもので、「血川」「血原」などの地名が今でも残り当時の激戦を偲ばせる。

姉川古戦場の地図

にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析

上越線・水上駅 (群馬県みなかみ町) SLとうどん

$
0
0




水上駅と言えばやっぱりSLですかね
駅前の広場にはD51が静態展示されています。



SLの顔ハメも人気





一番の人気は本物のSLみなかみ
高崎~水上間を快速列車として往復運転しています。今回は乗れなかったので見るだけ~



ぶらぶら探索した後は駅前のお店で群馬名物の「おっきりこみうどん」

平らな面で季節の野菜やキノコ、山菜がたくさん。山梨のほうとうに近いのかな?

機会があればSLに乗ってまた訪れてみたいですね。

まだ小さい・・

$
0
0


先々週、先週と沼津市某所にて竿を出してみましたが





ちっちゃいのばっかり (T_T)



サバっ子は少し大きい?



イシダイの幼魚(サンバソウ、シマダイ)

もう少し大きければ持って帰るけど、リリースかな~

豊橋・鳥羽割引きっぷ (豊橋鉄道)

$
0
0


豊橋鉄道から発売されている豊橋・鳥羽割引きっぷを使ってて鳥羽へ行って来ました。

この割引きっぷは豊橋~鳥羽間どちらかの片道きっぷで、フェリーの料金も込で2060円(大人)とかなりお得です。


豊橋~三河田原間を豊橋鉄道渥美線又はバス

三河田原~伊良湖岬をバス

伊良湖~鳥羽はフェリーとなります。



今回は高師駅まではマイカーを利用。高師駅の豊鉄のパーキングは当日500円打ち切りでパーク&ライドには最適です。





高師~三河田原は渥美線を利用、三河田原からバスに乗り換えて伊良湖岬を目指します。





伊良湖岬からは伊勢湾フェリーです

待ち時間の間に名物の大あさりを頂きました。





フェリーで鳥羽に上陸!




悪天候でフェリーが欠航する場合もありますので、フェリーの運行状況はきっぷを使う前に必ずチェックしておきましょう。

鳥羽城跡 (三重県鳥羽市) 九鬼水軍の海城

$
0
0
鳥羽城跡

鳥羽水族館の向かいにある一見して城跡だとわかる小高い丘が鳥羽城の跡です。

鳥羽城の地図

当時の鳥羽城絵図面

鳥羽城は戦国時代に水軍を率い数々の戦功で名をあげた九鬼氏の海城で、当時の絵図面を見ると大手門が海に面しており水軍の城ならではの構造であることがわかります。

トレイン・ウォッチにも最適な鳥羽城

鳥羽城の城山公園は見晴らしが良い

本丸を目指して登って行くと鳥羽の海が見渡せる。
すぐ下に近鉄線が走っているので、トレイン・ウォッチにも最適ですね。

鳥羽城本丸の石垣

本丸への道は工事中で入ることは出来ませんでしたが、残された石垣が往時の様子を物語っているようである。

にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析

不用品交換会 (横浜市港北区)

$
0
0
女装子さん大歓迎 不用品交換&交流会

・ 開催日時 10月25日(日) 14:00~17:00

・ 場所 横浜市港北区綱島東3-9-21
 一軒家(レンタル)スペース
東急東横線・綱島駅より徒歩9分です

・ サイズや趣味が合わなくて着なくなった服や使わない日用品などを
 持ち寄って交換するイベントですが、交流だけでも参加はOKです。

・ 女装子さんでなくても参加OKですよ~

※ 会場には駐車場はありません、公共交通機関または周辺のコインパーキング等を使用して下さい。

会場内及び敷地内は禁煙となっております。


会場のGoogle地図↓

会場の地図

寿太郎みかん100%生搾りジュース

$
0
0


沼津の西浦地方で栽培されている寿太郎みかんをそのままジュースに。



100%生搾りなので、糖度が髙い寿太郎みかんの味をそのまま味わえる逸品

お値段はちょっと高目で販売店もまだ少ないですが、JAなんすん でお取り寄せもできます~
Viewing all 837 articles
Browse latest View live