Quantcast
Channel: おでかけたいむす
Viewing all 837 articles
Browse latest View live

富士市の工場夜景

$
0
0




工場萌えが流行っているそうですが、富士市には工場夜景のスポットが点在していますよ~

佐和山遊園 (滋賀県彦根市) 未完成の廃墟?

$
0
0
佐和山遊園


門の中

彦根で一番の名所と言えば彦根城ですが、一番の迷所ともいえるのが「佐和山遊園」ではないでしょうか。

石田三成の居城であった佐和山城のあった佐和山の麓にあり、当然のごとく石田三成に関したテーマパークらしいのですが・・・

山門のような入口はなかな立派な建物で内部の天井にも煌びやかな絵が描かれています。

佐和山遊園の五重塔

門をくぐり目を向けると五重塔が。あれ? 城じゃなくて寺? 門に比べると薄汚いし・・・なんとなく違和感が漂い始める。

佐和山遊園の石像群

山腹には石仏群が、おくの建物は金閣寺に似ているが?

佐和山遊園の城門

城門らしきものを発見! 立ち入り禁止になってる! しかもボロいし

佐和山遊園別館

別館もあるみたい、ここも門は立派 (^^;

裏の壁がない

建物の裏を見ると壁がない!

廃墟ではなく、予算不足で最後まで完成できなかったようです。
しかし、廃墟っぽい雰囲気が満ちている不思議な空間です。

佐和山遊園の地図

にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析

彦根の巨大猫 (滋賀県彦根市)

$
0
0


それはまさに偶然の発見

そんなに大きくなってしまい、家に入れなくなった猫なのか?

侵入者を襲うために待機しているのか?

豊郷小学校旧校舎群 (滋賀県豊郷町) けいおんの聖地

$
0
0
豊郷小学校の旧校舎

豊郷小学校旧校舎群は昭和12年の建築で設計はウィリアム・メレル・ヴォーリズ氏が手掛けました。ヴォーリズ氏は実業家でもあり、青い目の近江商人と呼ばれたそうです、氏については次の機会にもうちょっと紹介したいと思います。

豊郷小学校旧校舎

さて、この旧校舎群は国の登録文化財にも指定されいる美しい建物ですが、アニメ版「けいおん」で舞台となった学校のモデルらしいということで、「聖地巡礼」に訪れる若者も増えているとか。

階段の手摺にウサギとカメ

階段の手摺でウサギとカメが競争・・・

ウサギは寝てしまい

ウサギは途中で寝てしまい・・・

カメが勝つ

カメが先にゴール・・・洒落た手摺になってますね。

ピカピカに磨き上げられた床

いかにも昔の学校という雰囲気ですが、どことなく温もりのある感じです。

軽音部の部室

軽音部の部室もちゃんとありました。

豊郷小学校旧校舎群の地図

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析

湖東満喫パス (滋賀県 近江鉄道)鉄道にバス、ロープウェイも乗れる

$
0
0


今回の滋賀県旅行で使ったのが「湖東満喫パス」



値段は1,900円
フリー区間は
・近江鉄道全線1日乗り放題

・近江鉄道バスの大杉町~近江八幡駅、能登川駅~八日市駅

・湖国バスの彦根駅~4番町スクエア又は本町キャッスルロード

・八幡山ロープウェイ(1往復)



沿線の施設で割引になるなどのクーポンも付いてますますお得です。

甘いがんもどき (静岡県東部地方?)

$
0
0


子供の頃のおやつは「がんもどき」でした。小銭を持って近所のお豆腐屋さんに買い。

なので、がんもどき=甘いもの と思っていたら、普通は甘くないのね。甘いのは静岡県の一部だけ?



あんまり売ってないけど、最近はスーパーで見かけるようになったので、ちょくちょく買ってしまいます。

ん~懐かしい味がするわ~

追記



富士川サービスエリアでも「スイーツがんも」の名前で売ってました!

熱海の桜まつり&梅まつり (静岡県熱海市) 梅と桜を両方楽しもう

$
0
0
あたみ桜まつりが糸川遊歩道で開催中

なんと熱海では一足早く桜が見頃! 糸川遊歩道沿いで桜まつりが2月14日まで開催中です。

あたみ桜は日本一の早咲き

あたみ桜は日本一早く咲く品種で、開花期間は約1ヵ月と長いのも特徴。


熱海梅園の梅

熱海梅園では梅まつりが3月6日まで開催中、まつり期間は駐車場も混雑するので公共交通機関の利用をお勧めします。

白梅

59品種の梅が植えられおり、品種によって開花時期も違ってきますので、何回か訪れて楽しむのもいいかもしれませんね。

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然体験へ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析

ようかんぱん (静岡県富士市) 羊羹はどこに?

$
0
0




富士市で親昔からしまれているらしいから菓子パンが「ようかんぱん」

羊羹が入っていないけど・・・

パンの上に乗っているのが羊羹らしい

真ん中にはクリーム



パンの中にはあんこ

羊羹、クリーム、つぶあん
三種類の味が楽しめます

松平郷 (愛知県豊田市) 松平氏(徳川)発祥の地

$
0
0
松平郷の案内図

松平郷は松平氏発祥の地、徳川家康の天下取りもこの地から始まったともいえるでしょう。
ここには松平郷園地、松平東照宮(松平氏館跡)、高月院(松平氏墓所)、松平城址と歩いて回れる範囲で史跡が集まっているのでちょうどよい散策コースにもなっています。

松平東照宮

松平東照宮は松平氏の館にあった八幡宮であったが、後に徳川家康公・松平親氏公を合祀し東照宮とされた。


松平東照宮の産湯の井戸

境内には「産湯の井戸」があり三代・松平信光が生まれた際にこの井戸の水を産湯とし、家康が岡崎城で誕生した際には、この井戸の水を早馬で届けたという。

高月院は松平氏の墓所である

高月院は松平氏の菩提寺で、山門や本堂は徳川家光によって建てらてとされています。

松平城址

松平郷の入口の小高い丘には松平氏の始祖・松平親氏が築いたとされる城址があります。

松平郷の地図

にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析

小田原フラワーガーデン 梅まつり (神奈川県小田原市) 遅咲きの梅が見頃に

$
0
0




小田原フラワーガーデンの梅まつりは3月中旬まで。



早咲きから遅咲きまで200種の梅が植えられており、今は遅咲きの梅が見頃になっています。



築山や渓流、池もあり風情のある園内、天気が良ければ丹沢の山々も堪能できます。

あまだトンボ池(静岡県御殿場市) 水芭蕉が咲き始めました

$
0
0
御殿場市にあるトンボ池で水芭蕉が咲き始めました。まだ、ちらほら花がある程度なので、見頃はもう少し先かな?







他にはフクジュソウやカタクリも咲いているそうです。フクジュソウは見つけた(たぶんそうだよね)けど、カタクリはどこに咲いるのか分からないわぁ

あまだトンボ池の地図 ↓
https://goo.gl/maps/Bubax2LbAhm

場所がわかりにくいので、カーナビの場合は「十字の園」を目標にするといいですよ。

湯ノ島温泉 (静岡県静岡市葵区) 清流・藁科川の上流で

$
0
0
湯ノ島温泉は市営だ

静岡県内でも清流と評判の藁科川、その上流にあるのが湯ノ島温泉

市営なので安い

ロケーションも素晴らしいが市営の温泉施設なので値段が安いのも魅力の一つ。
ただ辺鄙な所にあるためか、営業時間は午前9時30分から午後4時30分(札止めは午後4時)となっているのが難点。無料の休憩室もあるので早めの時間からゆったり過ごすのがよいかも。

湯ノ島温泉はナトリウム炭酸水素塩泉

お湯はナトリウム炭酸水素塩泉で透明だがぬるぬる感のあるお湯、お風呂上りにはお肌がつるつるになります。

湯ノ島温泉泉質ナトリウム炭酸水素塩泉浴槽内湯のみタオルなしせっけん・シャンプーあり料金(おとな)500円料金(こども)200円営業時間9:30~16:30特記事項毎週月・水・土・日曜日は、館内のほぐし処が営業

高速道路からのアクセスは新東名・静岡SAのスマートインターを利用すると便利です。

湯ノ島温泉の地図

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析

パノラマ遊花の里 (静岡県裾野市)菜の花が見頃

$
0
0


裾野市ヘルシーパークの入口付近にあるパノラマ遊花の里では菜の花が見頃



富士山と菜の花がコラボできる場所で人気の撮影スポットになっています。

浮島ヶ原自然公園(静岡県富士市)ノウルシの花が咲き始めました

$
0
0




富士市の浮島ヶ原でノウルシの花が咲き始めました

山王さんの花まつり(静岡県沼津市) ろーそくの灯が幻想的

$
0
0
日枝神社の夜桜

花まつり

山王さんで呼ばれる沼津の日枝神社では桜のライトアップが4月10日まで行われています。

普通のライトアップと違い、参道にはローソクを灯したぼんぼりが並べられ幻想的な夜桜が見らるのが特徴


ライトアップの時間は午後9時頃まで。

日枝神社の地図

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

blogramによるブログ分析

経文の滝 (静岡県島田市) 川根新名瀑?

$
0
0




(静岡県)県道63号藤枝天竜線をドライブ中に見つけた、わりと小さな滝。

看板には川根新名瀑とあるが、名前の由来や落差などのデータは書かれていませんでした。

新名瀑というぐらいだから、新たに発見されたのか、工事などで出現したのか?

パン粘土の人形展 (新東名・藤枝PA上り)可愛い お店やさん

$
0
0


藤枝PA上りではパン粘土で制作した人形展が行われています。今回はお店シリーズ。



細かいところまでリアルに作られてビックリです





新東名のドライブ休憩にちょっと立ち寄って、可愛いお人形に癒されちゃいました。

姫石明神 (奈良県御杖村) 女性の病気に効力?

$
0
0
御杖村のキャラキターつえみちゃん

奈良県の御杖村は倭姫命(やまとひめのみこと)が天照大神をお祀りする候補地として杖を置いたのが由来とされています。村のキャラクターは「みつえちゃん」ではなく「つえみちゃん」

姫石明神

姫石明神

村内には倭姫命にまつわる史跡がいくつもあるようで、姫石明神もその一つ。倭姫命が婦人病の平癒を祈願した場所とされてあり、病気平癒だけでなく子宝祈願にも霊験があるとか。

姫石明神の地図

にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析

るり渓 (京都府南丹市) 宝石のような渓谷美

$
0
0
るり渓の絵図

るり渓は園部川にある約4キロほどの渓谷で宝石の琉璃のような景色から命名されたそうです。渓谷沿いには遊歩道が整備されており、夏は新緑、秋には紅葉が楽しめます。

るり渓

るり渓

江戸時代には「滑(なめら)」と呼ばれていたそうで、水が滑るように流れる渓谷で雅な雰囲気を感じさせます。

るり渓・鳴瀑

下流にある滝は鳴瀑(めいばく)と呼ばれ、滝の裏に空洞があり音がするそうです。

地図



にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村

blogramによるブログ分析

戸定が丘歴史公園 (千葉県松戸市) 水戸藩最後の藩主の敷地跡

$
0
0
戸定が丘歴史公園では四季折々の植物が楽しめる

戸定(とじょう)が丘歴史公園は水戸藩の最後の藩主を勤めた徳川昭武(あきたけ)の戸定邸の敷地でした。
四季折々の表情を見せてくれる公園は散策するのにちょうどよ広さですが、当時の敷地の三分の一の面積だそうです。

戸定邸

歴史館

公園は無料で入園できますが併設されている戸定邸と歴史館は有料になります。

戸定が丘歴史公園の地図

にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへにほんブログ村

blogramによるブログ分析
Viewing all 837 articles
Browse latest View live