◎神奈川県◎
![新幹線鴨宮基地]()
東海道新幹線は昭和39年10月に営業を開始しましたが、開業前の昭和37年に鴨宮〜綾瀬間の30キロが試験線として完成しました。
東海道線と新幹線に挟まれた三角地帯に当時の鴨宮基地がありました。現在は保線基地として使われています。
![新幹線の発祥地の碑]()
JR鴨宮駅前には新幹線発祥地の記念碑が建てられています。
![新幹線の発祥地の歌]()
碑の裏には「新幹線の発祥地・鴨宮」という歌が書かれています。歌は愛川京子さんが歌っており、調べたところ第一興商のDAMでカラオケでこの歌が配信されているそうです!!
愛川京子さんは焼津のご当地ソングも歌ってます。
夢追い人生愛川京子,稲葉正雄,佐伯亮日本クラウンこのアイテムの詳細を見る
↓よろしかったら投票をお願いします

東海道新幹線は昭和39年10月に営業を開始しましたが、開業前の昭和37年に鴨宮〜綾瀬間の30キロが試験線として完成しました。
東海道線と新幹線に挟まれた三角地帯に当時の鴨宮基地がありました。現在は保線基地として使われています。

JR鴨宮駅前には新幹線発祥地の記念碑が建てられています。

碑の裏には「新幹線の発祥地・鴨宮」という歌が書かれています。歌は愛川京子さんが歌っており、調べたところ第一興商のDAMでカラオケでこの歌が配信されているそうです!!
愛川京子さんは焼津のご当地ソングも歌ってます。

↓よろしかったら投票をお願いします
