◎静岡県◎
西伊豆町の堂ヶ島は火山と長年の浸食により複雑な海岸線や島が点在する景勝地。
この絶景を船に乗って見学できるのが堂ヶ島マリンのクルージング。
クルージングのコースは幾つかありますが、手軽でしかもスリリングな洞くつめぐり遊覧船はいかがでしょうか?
所要時間は約20分、料金は1100円(大人)です。
桟橋を出た船は蛇島をかすめて仁科港へ向かいます。島の側面にある模様が蛇の鱗に似ているため蛇島と名付けられました。
仁科港の沖にある島は伊勢海老の巣があるそうです(もちろん禁漁ですよ)
安城(あじょう)岬の亀甲(かめごう)岩を見て三四郎島へ向かいます。
三四郎島は象島、中ノ島、沖ノ瀬島、高島の四つの島の総称で三四郎島という島はありません、ちなみに堂ヶ島という島もありません。
干潮の時には像島と陸地の間に瀬が出現するトンボロ現象を見ることができます。
島と島の狭い間を通って、いよいよ洞くつへ
この洞窟は天窓洞と呼ばれており、天井に天窓のような穴が開いている珍しい洞くつで天然記念物になっています。
↓↓↓
西伊豆町の堂ヶ島は火山と長年の浸食により複雑な海岸線や島が点在する景勝地。
この絶景を船に乗って見学できるのが堂ヶ島マリンのクルージング。
クルージングのコースは幾つかありますが、手軽でしかもスリリングな洞くつめぐり遊覧船はいかがでしょうか?
所要時間は約20分、料金は1100円(大人)です。
桟橋を出た船は蛇島をかすめて仁科港へ向かいます。島の側面にある模様が蛇の鱗に似ているため蛇島と名付けられました。
仁科港の沖にある島は伊勢海老の巣があるそうです(もちろん禁漁ですよ)
安城(あじょう)岬の亀甲(かめごう)岩を見て三四郎島へ向かいます。
三四郎島は象島、中ノ島、沖ノ瀬島、高島の四つの島の総称で三四郎島という島はありません、ちなみに堂ヶ島という島もありません。
干潮の時には像島と陸地の間に瀬が出現するトンボロ現象を見ることができます。
島と島の狭い間を通って、いよいよ洞くつへ
この洞窟は天窓洞と呼ばれており、天井に天窓のような穴が開いている珍しい洞くつで天然記念物になっています。
↓↓↓