◎富山県◎
![砺波駅前]()
富山県はチューリップの生産が盛んで、なかでも砺波市のチューリップは全国的にも知られています。
![チューリップの橋]()
チューリップフェアが開かれていた公園に行って来たのですが・・・訪れた日はフェアの終わった後で撤去作業のため大花壇のある会場には入れませんでした。
それでも、たくさんのチューリップを見ることができました。
![五連水車]()
日本で唯一の五連揚水水車。一番大きな水車は直径が5.5メートルもあります。
![オランダ風庭園]()
![オランダ風車]()
チューリップといえばオランダ。この風車はオランダ・リッセ市から移設されたもの
![顔ハメ]()
顔ハメのキャラクターは「チューリ君」と「リップちゃん」
チューリップ公園では夏になるとカンナが咲き乱れカンナフェスティバルが開かれるそうです。
![チューリップ公園]()
↓よろしかったら投票をお願いします
![blogram投票ボタン]()

富山県はチューリップの生産が盛んで、なかでも砺波市のチューリップは全国的にも知られています。

チューリップフェアが開かれていた公園に行って来たのですが・・・訪れた日はフェアの終わった後で撤去作業のため大花壇のある会場には入れませんでした。
それでも、たくさんのチューリップを見ることができました。

日本で唯一の五連揚水水車。一番大きな水車は直径が5.5メートルもあります。


チューリップといえばオランダ。この風車はオランダ・リッセ市から移設されたもの

顔ハメのキャラクターは「チューリ君」と「リップちゃん」
チューリップ公園では夏になるとカンナが咲き乱れカンナフェスティバルが開かれるそうです。

↓よろしかったら投票をお願いします
