高根城址 (静岡県浜松市天竜区)信遠国境の山城
水窪にある高根城は南信と遠州を結ぶ国道152号線(秋葉街道)にあり、信遠国境警備のために築かれた城です。 城が造られた当初は今川方の城として北の武田を警戒するため、その後武田の城になると南の今川や徳川を警戒するために南側の守りを固める改造がされたそうです。 では、登城してみましょう。...
View Article月待ちの滝 (茨城県大子町) 滝くぐりも出来る
月待ちの滝は同じ大子町にある袋田の滝に比べて迫力に架けるが繊細な女性的な滝 二十三夜講という行事のときに婦女子が集い月待ちをし、安産・子育て・開運を祈ったそうです。そう言われると女性的な滝というのも頷けますね。 この滝は滝の裏側に回れ裏見が出来ちゃいます。岩場が滑りやすいからヒールなんか履いていると危ないですよ~...
View Article大子町散策 (茨城県大子町)大子町の歴史的建物など
大子町を訪れるのは2回目、前回に来たときには町中を散策出来なかったの改めて町ブラです さっそく古い建物を発見! ていうか何屋さんなのかよくわかりません。後で調べたら地元新聞社の支局らしいです、新聞社の支局が民家って (^_^;) こっちも古そうなお店。ちゃんと営業してるみたいだけど、倒れないかちょっと心配...
View Article山方淡水魚館 (茨城県常陸大宮市)日本一小さな水族館?
常陸大宮市にある山方淡水魚館は日本一小さな水族館! 本当に小さいです、ペットショップのお魚コーナーの方が広いくらい (笑) 小さくても有料で子供70円、大人150円(ともに個人の場合) しかし、小さいといえどもこの水族館は侮れません 特別天然記念物のオオサンショウウオが三匹もいます! 機嫌が悪いのかこっちを向いてくれないので、手?足? しか撮れなかった (泣)...
View Article浜松市動物園 (静岡県浜松市西区) カピバラの赤ちゃんが成長中
浜松市動物園のカピバラ(はんぺん)が3月20日に子供を出産、現在2頭のおチビちゃんが元気に育っています。 子供のうちはちょっと大きめのモルモットみたいな大きさなのに、大人になるとかなり大きくなるんですね。 今はお母さんカピバラにくっついて、お乳を飲む光景なんかも見られます。 子供にお乳を飲ませているときはお父さんカピバラはのけ者、一人寂しくふてくされています(笑)
View Article法雲寺の湧き水 (静岡県富士市)わきみず寺
富士市今泉の法雲寺には湧き水がこんこんと湧き出ていてます。 沼津~富士の根方街道沿いには、このような湧き水が何ヶ所もあるり、たぶん富士山からの湧き水なんでしょうね。 飲水としても使え、無料で汲めるので近所の人達が列を作って順番待ちしているほど人気の湧き水みたいです。 水汲みが出来るのは午前6時から午後6時まで、駐車場もあります。
View Article筑波山ハイキング (茨城県つくば市) その1 つつじヶ丘~女体山
筑波山は日本百名山になっていますが、ロープウエイやケーブルカーもあり手軽に登れる山として人気のある山です。手軽に登れるといっても道に迷って遭難したりする可能性もあるので、事前にコースや装備等を準備して臨みましょう。 さて、登山ルートはいくつかあるのですが今回はつつじヶ丘を出発して女体山→御幸ヶ原→男体山→御幸ヶ原→ケーブルカーで下山というルートを選択。...
View Article筑波山ハイキング (茨城県つくば市) その2 女体山~御幸ヶ原~男体山
筑波山ハイキング前回記事の続きです。 女体山の山頂は激混みでした、皆さん女体が好きなんですね (^_^;) ところで筑波山は独立峰ではなく複数の山からなる山塊で、代表的な山が女体山と男体山、それぞれに筑波神社の本殿があり筑波山が神域となっています。...
View Article筑波山ハイキング 便利なきっぷ
つくばエクスプレスを利用して筑波山に行くのに便利なきっぷが「筑波山あるキップ」 「筑波山きっぷ」です。 つくばエクスプレス各駅から つくば までの1往復と つくばセンターから筑波山直行シャトルバスまたは北部シャトルバスの往復がセットになっていて券売機でも購入可能。 バスは直行シャトルバスまたは北部シャトルバスのどちらでも利用可ですが、併せて1往復...
View Article多摩センター駅から公園の散策 (東京都多摩市) 雑木林が残る公園
多摩センター駅周辺は開発が進み住宅地や商業施設なども多いけど、雑木林を残した公園なども多く点在しているので、多摩センター駅からぶらぶら公園を散策してみました。 多摩中央公園には旧富澤家住宅が移築されていて、母屋や庭園も自由に見学できます。富澤家は代々名主を務めた家柄で明治天皇や皇族方もご休憩されたとか。...
View Article乗車券を分割すると安くなる場合も
JRの乗車券は謎が多いです 例えば沼津~東京まで普通運賃は2,270円ですが、これを分割して沼津~茅ヶ崎(1,140円)、茅ヶ崎~東京(970円)だと2,110円と160円安くなります。 沼津~横浜(1,660円)、横浜~東京(470円)だと2,130円で140しか安くならない。 沼津~二宮(970円円)、二宮~東京(1,320円)で円で2,290円で180円高くなってしまう...
View Article松原湖 (長野県小海町) 北風小僧の寒太郎発祥の地
松原湖は正式名称を猪名湖といい周囲は1.96キロ、湖を一周する遊歩道があるので散策にはもってこいです。 湖の周囲には松原諏訪神社上社、松原諏訪神社下社をはじめ9つの神社があり、神社をめぐるスタンプラリーもあるようです。 「北風小僧の寒太郎」を作詞した井出隆夫氏は松原湖畔の出身で湖に吹く風をイメージしてこの歌を作詞したということで、湖畔には歌碑があり、「北風小僧の寒太郎」の曲がずっと流れていました。...
View Article葛山城址 (静岡県裾野市)駿東の有力武将の本拠地
葛山氏は鎌倉時代から戦国時代に駿東一円で実力を誇った葛山氏の本拠地で、駿東地域の城址としては曲輪や堀などの遺構が明確に残っているのが珍しいです。 田んぼの向こう側にみえるこんもりした山が葛山城、山の麓にある仙年寺が葛山氏の菩提寺になっています。 仙年寺前の駐車場に車を停め、ここから境内へ入り脇に回ると葛山氏の墓所があり、さらに進むと城への登り口があります。...
View Article山中城跡の紫陽花と睡蓮 (静岡県三島市)睡蓮はまだこれから
山中城跡で紫陽花が見頃になっているというので、見にいってきました。 池の周りや土塁の斜面に植えられた紫陽花はそれほど多くはないですが、花を愛でながらの城址散策もいいものですね。 池には睡蓮の花も咲くという情報でしたが、田尻池では白い睡蓮がぼちぼちというところ。 も一つある池、箱井戸では残念ながらまだ咲いてないみたい。こちらは赤系の睡蓮が咲くらしいです。見頃は7月になってからでしょうか。
View Article神奈川県立21世紀の森(神奈川県南足柄市) 森について学べる森林館
梅雨の合間に南足柄市の21世紀の森へ行ってきました。湿った土と木々の香り、鳥の鳴き声が聞こえ散策するには良いところだななぁ・・・ 園内マップを見て 「ひ、広すぎる」なので森林館だけ見学することに ^^; 展示室に入るとマスコットキャラクターがお出迎え、その後ろでおじさんが何かやってる・・・ 柱を切っちゃったら建物が倒れちゃう~ なんかリアルな人形でびっくりです。...
View Article旅行計画にEvernote
夏の旅行計画をあれこれ考えている今日この頃です。 昔は旅行先候補のパンフレットを集めて、ガイドブックで調べて、時刻表をにらめっこしてノートにプランを書いてたりしてましたが、今はデジタルツールを使うことが多くなりました ^^; なかでも一番よく使うのはEvernote、メインはEvernote。 PCでもスマホでもタブレットでもデバイスを選ばすに編集出来るのが超便利です。 ① 情報収集...
View Article水久保池 (静岡県富士宮市) 散歩や釣りも
水久保池は江戸時代の初期に作られた灌漑用のため池で、関東大震災の後に改修を行い、昭和63年から平成5年にかけて再び改修するるとともに公園も併設され現在の池になりました。 池の周囲は遊歩道があり散策やジョギングをする人も多く、池ではヘラブナ釣りを楽しむ釣り人も多く見かけます。
View Article観音寺駅から琴弾公園まで (香川県観音寺市) いたるところに寛永通宝
琴弾公園にある巨大な寛永通宝を見たくて観音寺市を訪れました。20代の頃に訪れているのですが、そのときは夜中に到着して銭形の場所がわからず断念した思い出が・・・今回はちゃんとたどり着けるかな ^^; 観音寺駅の前にある大正橋を渡ってすぐに大正橋プラザ(観光案内所)があるので情報収集。観音寺駅から琴弾公園までのわかりやすい地図がありました。レンタサイクルもあるようですが今回は徒歩で移動です。...
View Article琴弾八幡宮から銭形展望台 (香川県観音寺市)381段の階段を登って絶景を見る
琴弾山の頂上にある琴弾八幡宮を目指します、ドライブウエイで行くルートと階段ルートがあるのですが階段のルートが正規の参道なのかな? この階段が381段もあります、381段なんてさもないよ! って登り始めたのですが、夏の暑い日には超ハードでした。 なんとか中間地点ぐらいにある木乃鳥居まで登ってきました。木乃鳥居は1185年に源氏と平氏が戦った屋島合戦に勝利した源氏方が奉納したとされています。...
View Article伊吹島 (香川県観音寺市) イリコと猫?の島
瀬戸内海に浮かぶ小さな島、伊吹島。イリコ(煮干し)で有名ですが最近は猫の島としても知られてきたというので観音寺を訪れたついでに行ってみることに。 観音寺港と伊吹島を結ぶ定期船は1日4便、片道510円(大人)。 きっぷ売り場は港に面したプレハブの建物、道路をを挟んで向かい側のビル1Fが待合所でトイレと休憩所(すごくレトロな)があります。 でも船が着いていたら船中で休んでいたほうが快適かも。...
View Article