◎静岡県◎
![西浦の海岸線]()
沼津市の静浦〜大瀬は大小さまざまな港はあるのですが磯らしい磯は少ないのです
それでも所々にそれらしいポイントがあります。
ただし、駐車スペースが狭い場所が多く海岸に降りる場所が不明な所もあるので
駐車スペースが広い場所を紹介しましょう。
![駐車スペース]()
沼津市街から大瀬崎方面へ向かい、江梨港のちょっと手前になります、駐車スペースは十分な余裕あり
![磯道の入り口]()
ガードレールを乗り越えると磯へ降りる道があります。
![磯へ降りる階段]()
斜面には階段と手すり・ロープが設置されているので危険度は少ないですが落ち葉があると滑りやすいので注意
![西浦の磯]()
磯は狭いです、無理して3名ぐらい?
フラットでバックスペースもあるので、投げやカゴ釣りもOK
![海中の様子]()
足元ではベラなどが泳いでいました、手前は水深は浅いようですね。
![西浦の海]()
天気が良ければ富士山が見えて風光明媚な風景なので釣れても釣れなくても風景だけは堪能しましょう。
↓↓↓
![ブログランキング・にほんブログ村へ]()
![blogram投票ボタン]()

沼津市の静浦〜大瀬は大小さまざまな港はあるのですが磯らしい磯は少ないのです
それでも所々にそれらしいポイントがあります。
ただし、駐車スペースが狭い場所が多く海岸に降りる場所が不明な所もあるので
駐車スペースが広い場所を紹介しましょう。

沼津市街から大瀬崎方面へ向かい、江梨港のちょっと手前になります、駐車スペースは十分な余裕あり

ガードレールを乗り越えると磯へ降りる道があります。

斜面には階段と手すり・ロープが設置されているので危険度は少ないですが落ち葉があると滑りやすいので注意

磯は狭いです、無理して3名ぐらい?
フラットでバックスペースもあるので、投げやカゴ釣りもOK

足元ではベラなどが泳いでいました、手前は水深は浅いようですね。

天気が良ければ富士山が見えて風光明媚な風景なので釣れても釣れなくても風景だけは堪能しましょう。
↓↓↓

