Image may be NSFW.
Clik here to view.
JR桜井線(万葉まほろば線)には木造の古い駅舎がいくつか残っています。
まずは櫟本(いちのもと)駅。建築年代は定かではありませんが、かなり古そうな木造駅舎。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
駅舎の中は近代的ですがシンプル
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ホームには木造の跨線橋が、今ではあまり見られなくなりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ちなみに、すぐ近くにあるガードも時代を感させる、すごく狭くて低いが車も通れる。ここを車で通るのはちょっと怖そうです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こちらは畝傍(うねび)駅 風格のある立派な駅舎、無駄に広いような感じもしますがそれには理由が。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
駅舎には何やら閉ざされた秘密の部屋があるようです。 この駅舎は昭和天皇が行幸した昭和15年に建てられたもので、貴賓室が今でも残っているそうです、残念ながら一般には公開されていないみたい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
駅舎の骨組みもいい感じを出しています、柱には昭和15年の表示取り付けられていました。
Clik here to view.

JR桜井線(万葉まほろば線)には木造の古い駅舎がいくつか残っています。
まずは櫟本(いちのもと)駅。建築年代は定かではありませんが、かなり古そうな木造駅舎。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

駅舎の中は近代的ですがシンプル
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホームには木造の跨線橋が、今ではあまり見られなくなりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ちなみに、すぐ近くにあるガードも時代を感させる、すごく狭くて低いが車も通れる。ここを車で通るのはちょっと怖そうです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

こちらは畝傍(うねび)駅 風格のある立派な駅舎、無駄に広いような感じもしますがそれには理由が。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

駅舎には何やら閉ざされた秘密の部屋があるようです。 この駅舎は昭和天皇が行幸した昭和15年に建てられたもので、貴賓室が今でも残っているそうです、残念ながら一般には公開されていないみたい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

駅舎の骨組みもいい感じを出しています、柱には昭和15年の表示取り付けられていました。